最近の日記

T (ティー)

アップロードファイル 254KBアップロードファイル 152KBアップロードファイル 382KB

カイくん はしゃいでお耳が T (笑)
つかれて甘えてお膝にドスンと座るも
座りごこちが悪くなだれのように横になる(笑)
それでもおもちゃは咥えたままなので
横から取ってみた。あぁ、かわいい♪

エレンママ 2023年02月01日(水)07:07

カイ君、本当にお耳がTになっていますね。

おしりを乗せてくるなんて、甘えん坊。
エレンもお尻をなでてもらうのが好きですよ。

華&姫&くまママ 2023年02月01日(水)08:15

カイ君、お膝に乗るなんて相当な甘えん坊さん!
お耳がティーになる程、おもちゃをフリフリしたのね
ゴールデンはおもちゃで遊ぶのが大好き。

華はお散歩を早々に切り上げ、玄関でおもちゃを投げてもらったり
引っ張りっこするのが大好きでーす。
おかげでママは引っ張られ過ぎてテニス肘(泣)

うらんママ 2023年02月01日(水)09:14

>エレンママさん

エレンちゃんもお尻ナデナデが好きなのね♪
一度なでると手を止めた時に催促しません
か?もぉーといいながらもまたなでてあげる
のがちょっと楽しい(笑)

うらんママ 2023年02月01日(水)09:18

>華&姫&くまママさん

テニス肘に…(ノ_<)あちゃ
犬が引いた時は引っ張り戻さずにとられない
ように握っておくだけ、犬が力を弱めた時に
くいくいと引いてやるのがポイントかな。
どうぞお大事に♪

ジェナーママ 2023年02月01日(水)12:03

カイ君 面白い写真を撮られちゃいましたね♪

うらんママさんに遊んてもらって膝にお尻を載せて甘えて…
嬉しいね。カイ君以上にうらんママさんが喜んでいるはず
そうでしょう?うらんママさん。

4枚目のおもちゃを咥えた横顔が愛らしい(*^^*)

うらんママ 2023年02月01日(水)13:08

>ジェナーママさん

はい、その通り(^_−)−☆

ボギーママ 2023年02月01日(水)17:25

お耳がT!
可愛いですねー  ちょっと牛さんっぽい?  笑

ゴールデンはほんとに甘ったれだから自分の体のサイズを考えずに乗って来ますよね。
大きな大きな鏡に一緒に映ったら自覚するのかな?

うらんママ 2023年02月01日(水)18:08

>ボギーママさん

鏡に映った自分を二度見してほしいところで
すが、たぶん視線そらすよな(笑)

初カート♪

アップロードファイル 123KBアップロードファイル 129KBアップロードファイル 130KB

姫ちゃん、先週末に藤沢の皮膚科まで通院、
帰りにはじめてのホームセンターで初カート♪
に挑戦\(^∇^)/
背景に映る美味しそうなご飯とスリッパを
買ったのかな?と思われる♪
帰りはさっさと車のクレートに乗り込むそう
そうな。なかなかできたこである( ̄∀ ̄)

ぱろ吉パパ 2023年01月31日(火)06:18

うらんママさん>投稿時間が?
姫ちゃん>偉い、ぱろ吉の今年の目標だな。

エレンママ 2023年01月31日(火)06:18

こんなに大きいワンコがカートに乗っているのを初めて見ました。
カートを押すママさん、重かったでしょうに。

うらんママ 2023年01月31日(火)07:05

>ぱろ吉パパさん

!(◎_◎;)ほんとだ!
念力で先に観てコメントくださったのね(笑)
奇跡的にエレンママさんと同時刻、面白い
から投稿時刻はこのままにしておこう(笑)

うらんママ 2023年01月31日(火)07:08

>エレンママさん

カートに乗せたらスイスーイかと思っていま
したが、そうか…重いものを乗せると押す方
が大変だ(^◇^;)ワンコは自分で歩くのも良
さの一つだな♪

シュネーママ 2023年01月31日(火)08:01
晴れ

姫ちゃん、カートで大人しく乗ってたのね^_^素晴らしい!

小型犬は、ヒョイヒョイ、高い所にあげられるから、慣れているだろうけど、姫ちゃんは、ちょっと緊張したかな?

カートを押すママさんは、周囲の注目のマトだったのでは?
重さは、缶ビール箱買いしたくらいかしらねぇ、体験してみたい^_^

うらんママ 2023年01月31日(火)08:59

>シュネーママさん

そっか缶ビール3箱くらいで擬似体験ができ
ますね、世のビール族の皆様ぜひやってみて♪
ところで姫ちゃんはどうやってこのカートに
乗ったのだろうかと思いません?ママさんが
ヒョイと担いで乗せたのだろうか?謎である。

ボギーママ 2023年01月31日(火)09:53

姫ちゃんカートに乗ったの?
すごいなぁ。
お山の近くのホームセンターにも大型犬用の巨大カートがあります。
ご親切にそのカートに乗るための階段まで置いてあるの。
姫ちゃんもそういうステップみたいなの使ったかな?
まさかママの抱っこじゃないよね?

シュネーママ 2023年01月31日(火)10:34
晴れ

うらんママさん

以前ゴールデンのマサハル君を、細いママさんが抱えたのを、見せて頂いたので、コツさえとの掴めば、介護従事者にように抱えられるものと、、、、、

違うのーーっっっ

うらんママ 2023年01月31日(火)12:03

>ボギーママさん

今はワンコ用ステップなるものも置かれてい
たりするのね!おどろきもものきー!
たぶんそれだね(^ー^)bでも姫ちゃんは結構
慎重なタイプ、ステップ使えたかなぁ…

うらんママ 2023年01月31日(火)12:08

>シュネーママさん

ええええーマサハルママさんが!!(◎_◎;)
なら、おかみさんなら余裕かもな(笑)
ふふっ、みんなのおかみさん像は迷宮入りし
てるだろうな( ̄∀ ̄)ニヤッ

華&姫&くまママ 2023年01月31日(火)14:06

ボギーママさんはご存じと思いますが、
郊外に行くと結構大きなカートがあるんです、
ステップはありませんでした。
あったとしても慎重派の(ビビりとも言いますが)姫は使ってくれないと思うなぁ

カートにはひょいっと抱っこして乗せましたよ!!
27キロの姫が乗っていてもスイスーっと押しますよ!
大型犬の母は強いのです(笑)

あの見た目なので、すれ違う人には二度見されました

車内に姫を置いたまま買い物はできないので
一緒にお買い物ができるカートは有難いです。
買ったものはうらんママさんの予想通り、さすがぁ!!

うらんママ 2023年01月31日(火)17:39

>華&姫&くまママさん

あははははははは ひょいっと抱っこで
スイスーだ (^◇^)あははははははは
恐れ入りましたm(_ _)m

ファンタママ 2023年01月31日(火)23:10

いいないいな、私も姫ちゃんやボギー君の乗ったカートを押して
店内を練り歩きたい!

スイスーって押せるようにまずは体を鍛えなくては!

うらんママ 2023年02月01日(水)06:06

>ファンタママさん

鍛えて押せるようになったら、ワタシをカー
トに乗せて押してね(^ー^)
乗るのは自分でステップ使うから安心して♪

マッサージタイム♪

アップロードファイル 263KBアップロードファイル 196KBアップロードファイル 113KB

エレンお嬢様の夜のマッサージタイム♪
寒かろうとあったかフリースに包まれての
至極の時間( ̄∀ ̄)
まんぞくした寝顔は100万ドル
ワタシにはとても手が出ない…(T ^ T)うぅぅ

エレンママ 2023年01月30日(月)07:07

うらんママさん
さっそくアップしていただき、ありがとうございます。
とこのワンコもそうでしょうか?
うちに来る子はみんな耳をマッサージしてもらうのが気持ちいいようです。
お姉ちゃんのフカフカひざ掛けは、すっかりエレンのものになりました。

デュークのチーママ 2023年01月30日(月)07:27

エレンちゃん、マッサージタイム、
良かったね。
気持ち良くて寝てしまいますよね。
可愛い。
うとうと、とろとろ。
いいなあ。

ジェナーママ 2023年01月30日(月)07:49

おはようございます。
今朝も冷えてます(;_;)
田舎の風景 畑が霜で真っ白!です。

エレンちゃんフカフカのひざ掛けに包まれてマッサージを受けて
至福の時ですね。
表情が物語ってますよ(*^^*)
1000万ドルの寝顔に値上げさせて下さい。
エレンちゃんは寒さとは無縁ですね♪

うらんママ 2023年01月30日(月)07:55

>エレンママさん

人間の耳にはすごくたくさんのツボがあると
ききますから、きっとワンコの耳にもあって
気持ちいいのでしょう♪ちなみにワタシは
耳痛頭痛の時は耳をもみます(^ー^)

シュネーママ 2023年01月30日(月)08:03
晴れ

エレンちゃん、至福の時^_^

耳の周り、好きですねぇ、やめるまで、フガフガ言っています。

今朝は寒いですね。
コロナで身につけたお肉が良いのか、湯たんぽがわりのワンコがいるからか、我が家は電気代が5万、10万と急騰はしていません。よかったのか、悪かったのか?

うらんママ 2023年01月30日(月)09:10

>デュークくんのチーママさん

こんな画像をみていると動きたくなくなっち
ゃいますね(^_^;)

うらんママ 2023年01月30日(月)09:13

>ジェナーママさん

エレンちゃんの寝顔 高騰してるΣ(・□・;)

うらんママ 2023年01月30日(月)09:16

>シュネーママさん

今朝もキーンと冷え込んでいますね(・_・;
電気代を控えて風邪をひいても嫌だしねぇ
今、一昨日の広告で見つけた"かいまき"を買
うべきか買わざるべきか迷ってる(笑)

シュネーママ 2023年01月30日(月)11:50
晴れ

かいまき!?

なんだっけ?と、しばし考えました。

懐かしい。

昔のは綿100%で重かったけど、現代のはもっと軽くて、ホントに着られたりして^_^
ぜひ、購入したら、感想を(^_-)

うらんママ 2023年01月30日(月)13:08

>シュネーママさん

日中はあたたかいから余計に買うか迷う(笑)

どうしよう…

ぱろ吉パパ 2023年01月30日(月)13:34

かい巻き、以前に友達の家に泊まったときに初体験、首のまわりの自由がきかなくて寝にくかったです。エレンちゃんみたいにお姫様寝ならいいんだろうな。

うらんママ 2023年01月30日(月)13:50

>ぱろ吉パパさん

体験談をお寄せいただきありがとうございま
すm(_ _)m 首回りかぁ…たしかに…暑くて
もちょこっと脱ぐとかできないしねぇ…
これはやめかな…

ついでに質問!
今、簡易の包丁研ぎ機を買おうと思っている
のですがオススメのものはご存知ですか?
ちなみに今は砥石でといでます(^◇^;)

ぱろ吉パパ 2023年01月30日(月)14:40

>うらんママさん 僕に聞く?ウチではずっと以前に仕事の取引先から買ったものを使っていますがフィンランドで買ったものなので日本にはないと思います。たまにウルトラ商店街のビックAの向かいの空き地におじさんが来ていたけどこの頃見かけません。料金もそれなりだったような。

エレンママ 2023年01月30日(月)15:29

包丁を研ぐ器具はどれも大して役に立たないです。
革靴も切れるというのを買いましたが、ちっとも切れるようにとげません。
結局、砥石で研ぐのが一番だと思いますが、ただし、研ぎ方が上手なら、です。
下手だとさらに切れなくなりますよね。
研ぎ手募集が一番でしょう。ブフッ

うらんママ 2023年01月30日(月)16:05

>ぱろ吉パパさん

画像ありがとうございました♪
迷い解決!即決で似た感じのグリップタイプ
のを買ってまいりました!!
今日は山ほど何かを刻みたい(笑)
パパさんにふってよかったぁ\(^o^)/

うらんママ 2023年01月30日(月)16:14

>エレンママさん

革靴もって(笑)でもワタシも昔、デパートの
実演販売とかでそんな感じの見たことある!
スパッスパッ!って切れて、おばちゃんたち
がこぞって財布からお札を取り出す…みたい
な(笑)

砥石はね、といでる自分がどうも昔話の
"やまんば"みたいで以前からイヤでね(ノ_<)
気のない時に研ぐと余計にきれなくなるし…
ぱろ吉パパさんがすぐに画像を送ってくださ
ったので似たタイプのを勢いで買ってきまし
た。なんで早く買わなかったのかと思う!

研ぎ手は募集してもみんな聞こえないフリを
する…頼れるものは優れた道具と仲間だな♪

ぱろ吉パパ 2023年01月30日(月)16:22

明日からのブログ、どのワンコが野菜だらけになるのやら。

うらんママ 2023年01月30日(月)17:31

>ぱろ吉パパさん

千切りキャベツまみれ的な?
それならカツかコロッケか?揚げ物似のこが
いいよな…( ̄∀ ̄)ニヤッ

ファンタママ 2023年01月30日(月)18:42

エレンちゃんは耳周りのマッサージがお好きなのね。
耳マッサージは信頼関係が大事ですよね。
耳掃除もOK?
うちは信用されてないみたいで耳触ると逃げます(^^;


夜中にかいまきを羽織って砥石で包丁を研ぐうらんママさんを想像してみた!絵になる、ステキです^ ^

うらんママ 2023年01月30日(月)19:58

>ファンタママさん

ん?ファンタくんてお耳ありましたっけ?
アフロヘアしか思い浮かばない(笑)

ステキな想像をしていただけなのなら、やは
り"かいまき"を手に入れてばですかねぇ…
でも夜中まで起きて研ぐ自信ないな。
15時頃から研いでもいいですかねぇ…

ボギーママ 2023年01月30日(月)20:39

エレンちゃん気持ちよさそうね。
今日も可愛い寝顔を見せてくれてありがとう。

なになにかい巻き?
私も高校生の時に友達の家に泊まりに行ったときに体験しました。
あれは袖には手を通さないでそのまま掛けて使うんですよね?
もちろん手を通してもいいのだと思いますが。
私は肩口がスースーしなくて暖かいなぁって思った記憶があります。
そして今でもその子のことを思い出すとかい巻きが浮かびます。
印象強っっ   笑

うらんママ 2023年01月30日(月)21:05

>ボギーママさん

エレンちゃんの寝顔とは真逆の方向のかい巻
き話をつっこんですみません(^◇^;)
かい巻きの画像を検索すると、手を突っ込ん
でいる画像とただ掛けている画像があります
どっちでもいいようですが、さすがにボギー
ママさんの記憶に焼き付いているようなかい
巻きを買おうとしているわけではなく、ふり
ースだかボアだかの今どきのやつを買おうか
と。そして買ったあかつきにはせっかく入れ
る袖があるのだから手は突っ込んで使いたい
と思ってはいるのですが…やっぱりいらんか
な…という方に傾きつつあります(笑)

華&姫&くまママ 2023年01月30日(月)21:20

エレンちゃん、耳の周りは気持ちいいねー
こんな顔見たら毎夜マッサージしてあげたくなりますね!

うちの達もマッサージ大好き!
3匹を順にマッサージすると最初の子はまたやって欲しくて寄ってくる、
エンドレスです(泣)

うらんママ 2023年01月30日(月)22:15

>華&姫&くまママさん

あはははは、それはエンドレスだわ(笑)
ワタシもこっそり間に入って揉んでもらい
たい( ̄∀ ̄)ニヤリ

研修報告

アップロードファイル 58KBアップロードファイル 44KBアップロードファイル 82KB

先日、あるママさんと動物愛護法の話をして
いて、そういえば報告してなかったなと。

今年度もリモート研修でしたが、皆様の愛犬
のためにと真面目に受講しました。

大半は動物愛護法の改定や動物取扱業者に関
した内容。皆様にお伝えすべくは、マイクロ
チップの装着が努力義務です♪といったこと
くらい。

あとはコロナウイルスについていろいろいろ
いろ…
画像の三枚目以降はテキストから抜粋ですが
ちょっと皆様にもお知らせしようかなと。

<飼っている犬、猫のコロナ感染について>
最後のグラフをご覧いただくとわかるように
家の人が感染した場合、飼い犬・飼い猫は
1週間後くらいに感染・発症する率が高くな
ります。でも、人よりも早く回復します。
なのでお家の方がご自宅でお世話できるので
あれば、愛犬のお散歩は他との接触を控えつ
つご自宅で一緒に過ごされてください。って
話でした。
隔離しなきゃーとか何処かに預けなきゃーと
かあまり心配いらないよってこと。

以上、報告終わり。

ぱろ吉パパ 2023年01月29日(日)06:18

うらんママさん、頼りにしてます。

デュークのチーママ 2023年01月29日(日)06:37

今年度も、無事、研修修了されたんですね、
お疲れ様でした。
コロナのこと、なるほど、了解しました。
ありがとうございました。

エレンママ 2023年01月29日(日)06:40

犬や猫も人からコロナ感染するんですね。
八千代のワンコたちは、家族と超濃厚接触ですものね。
誰かがかかったら感染しますね。
気をつけましょう。

うらんママ 2023年01月29日(日)07:15

>ぱろ吉パパさん

こんなワタシでよければ(^◇^;)

うらんママ 2023年01月29日(日)07:23

>デュークくんのチーママさん

コロナについてもいろいろわかってきて少し
ずつ恐れなくとも良くなってきましたね♪
予防は継続しつつも行動範囲を広げて楽しめ
る春はもうすぐそこ♪るん♪

うらんママ 2023年01月29日(日)07:27

>エレンママさん

超濃厚接触のワンコにどれだけウイルスが
付着するのか目視してみたい(笑)
それでもワンコは感染しにくいらしいし症状
も出にくいらしい。ワンコたちひと安心♪

華&姫&くまママ 2023年01月29日(日)18:46

コロナは、人からワンコに感染するんですねぇ
ということは、我が家のワンコ達は感染しちゃったかもぉ。
ワンコ達は至って元気、人間は1週間寝込み
その後1か月間、咳に悩まされました。
もう二度と感染したくないです!!

うらんママ 2023年01月29日(日)19:27

>華&姫&くまママさん

ワンコたちも感染してしっかり免疫がついて
いるかもですね(^_−)−☆
二度目の感染の話もよく聞くようになりまし
た。ワクチン打って、感染予防の対策をして
もなぜかかる?との声も多い…うーむ。
感染しにくいワンコになりたい…

ラビット姉妹

アップロードファイル 154KB

ビー:今年はわたしたちの年なんだって!

エミア:ビーはまただまされてるU ̄▽ ̄;U
   私たちの干支は違うし…でもこの被り
   物は意外と嫌いじゃないからいいわ

ビー:わたしたちの年ってことは何かいいこと
   あるかな!

エミア:何もないのが一番いいのよ
   いろいろかぶらされなきぁ なおいいわ
    

エレンママ 2023年01月28日(土)07:41

朝から笑った、久しぶりのビーちゃん、エミアちゃん劇場。
二人のキャラが鮮明に出た秀作です。
ビーちゃん、すっかり元気になったみたいですね。
良かった。

シュネーママ 2023年01月28日(土)07:57

安定の面白さですね^_^

ビーちゃんは、ビーちゃんらしく、エミアちゃんはエミアちゃんらしい掛け合いです。

いつまでも劇場を続けてね(^_-)

うらんママ 2023年01月28日(土)08:43

>エレンママさん

この被り物は今年でしょ!
ワタシもかぶりたい( ̄∀ ̄)

うらんママ 2023年01月28日(土)08:46

>シュネーママさん

この劇場、共白髪まで続けてもらいましょう
ん?早くも白い….( ̄∀ ̄)ニヤッ

ボギーママ 2023年01月28日(土)15:36

ビーちゃんエミアちゃん劇場は今年も安定のキャラ設定ですね。
それにしてもうさぎの二人は可愛すぎる。

うらんママ 2023年01月28日(土)17:06

>ボギーママさん

そういえばまだボギーくんにうさ耳つけてな
かったな…( ̄∀ ̄)ニヤッ

華&姫&くまママ 2023年01月28日(土)22:02

可愛い、うさぎになりきってますね!
この2匹以上にうさ耳が似合う子はいないわー

うらんママ 2023年01月29日(日)06:02

>華&姫&くまママさん

はずかしさなど忘れてなり切るのが大事♪