赤裸々な日常を気ままにつづるだいあり〜



ぱろ吉くん、トリミングに行ってきました♪
夕焼けバックのbeforeと朝の公園でのafter
ぱろ吉くんのモデル立ちも板についてきまし
たね♪
パトロール範囲が広がる秋、パパさんと地元
の秋を探してココに報告してもらいましょう。
ワタシは寝て待つ( ̄∀ ̄)ニヤッ
トリミング後のぱろ君にまだ会えてないー。。。
もう伸びてそう笑
モデル立ち決まってます!!
お耳といつもの笑顔がキュートですね♪
私も会いたいな^ ^
昨日のボギーちゃん
ホワッホワッで迫力ありますね!
前回の雨の日のカッパ着た横顔可愛いかったな^ ^
>ドゥルルパパさん
おはようございます
昨日は………m(_ _)m
ぱろ吉くんも毛が伸びるのが早いですものね
もうボーボーかも(笑)
トリミング後のパパさんには
お会いしたけれど、ぱろ吉君には
まだ会えてない…
パパさん曰くもう伸びてるとか笑
パパさんは素敵にトリミングされて
いてダンディでした。
>モナママさん
昨日は……m(_ _)m
どうするの?ってモナちゃんに聞いてみてま
すか?女子はちゃんとできるけど、やるかや
らないかを決めたりする(笑)ママさんがモナ
ちゃんの上をゆけ!
>ドゥルルママさん
ママさんも昨日は(´;Д;`)
それはそうと、トリミング後のPパパさんに
は会えたんだ(笑)近いうちにダンディか確認
しておきます(^ー^)b
ぱろ吉君は、月1かなぁ?
トリミング後のモデル立ち、顔ちっちゃ!外人体系ですね(^ー^)
>シュネーママさん
月一ですかね。Pパパさんよりは多そうよね
( ̄∀ ̄)
ぱろくんふわふわになりましたね。
ポーズも決まっています。
ぱろパパさんのトリミングもお姉さんになでなでしてもらいながらのカットなのかな?
そうだったら週一で通っちゃうかしら・・・。
>ボギーママさん
ふわふわで可愛くて抱きたくなるでしょ♪
でももうボギーママさんの細腕ではだける
かなぁ( ̄∀ ̄)ニヤッ
ぱろ吉君、ふわふわすべすべで触りごごち良さそう!
うちと同じトリマーさんだったかしら?
トイプードルはいろんなスタイルができて楽しいですね♪
しつこいようですがぱろ吉もぜひアリカットを試してみて^ ^
パロ吉君、カメラ目線決まってるねー
パパさんのカメラの腕前も上達している気がする!!



女子力アップのモアナちゃんがお山のボギー
くんを訪問♪
ボギーくんデレデレじゃのぉ( ̄∀ ̄)
ふたりの後ろ姿、ほんにかわいいのぉ♪
モアナちゃんの魅力に誘引されてボギーくんも
すこーしじゃが走ったそうじゃ。あぁこの大き
な背中にぎゅううううぅぅって抱きつきたい♪
牛だなんて言ってないよ!
ほ.ほんとだよ!( ̄O ̄;)
お山にモアナちゃんが来てくれたんですね。
モアナちゃんとなら走るボギー君、ほぼ見られない図(笑)
ゆるキャラはやっぱりボギー君でしたか。モアナちゃんに遊んでもらってるのかな、翌日は筋肉痛笑笑
ドゥルルママ 2023年09月19日(火)08:05ボギー君お久しぶりですね!
生でボギー君の走る姿がみたいのぉ♪
うらんママさんの紙芝居風のお話し
も生で聞きたいです(^。^)
>エレンママさん
こんな姿をみてしまうとアスファルトだらけ
の狭い地元にはやく戻ってきてと言いづらい
(^◇^;)
>ぱろ吉パパさん
筋肉痛は翌日ですかねぇ…翌々日ですかねぇ
( ̄∀ ̄)ニヤッ
>ドゥルルママさん
老後は公園で紙芝居でも読もうかのぉ(`0`)
いやぁー、2ワンの笑い声が聴こえてきそうなほど、楽しそう!
ボギー君、シュネーの時とは、随分違う態度だわ(笑)
モアナちゃんも、ボギー君を遊びに誘って、イケイケですね(^^)
しかし、ボギー氏の毛量!!!!これじゃあ、地元に帰ってきてとはお願いできません。
>シュネーママさん
犬の笑い声ってどんなだ(笑)
今日も残暑厳しいですね(>_<)服でさえ脱ぎ
たい…あちぃ
ヘアスタイルも変えてより女らしくなったモアナちゃんに誘われて普段走ることなどないボギーもちょっと走りました。
いえ、正しく表現するとちょっと早足で歩きました。 笑
ボギー嬉しそうでしょーー。
近所もお散歩して楽しい一日でした♪
そうそうこの毛量じゃまだ東京には帰れないかなぁ・・・・・。
ちなみにお山は朝晩20度切っているのでボギーには適温です。
モアナちゃん髪の毛伸ばして大人っぽくなりましたね!
ボギー君は全身の毛伸ばして豪華になりましたね!
笑い声、聞こえてきます。
アハハ ウフフ キャッキャッ…青春だな…いいな
>ボギーママさん
正しくは早足かっ(笑)ガハハハハハ
朝晩20度きったら寒いくらいですね。
下山まで風邪を、ひかないように気をつけて
ください♪
>ファンタママさん
ファンタママさんは青春時代、そんな声で笑っ
ていたのですね(^ー^)
今はおしとやかに、オホホホホですわね♪
ボギー君 お久しぶりです♪
とっても楽しそうでいいね!
思わず小走りしちゃった♪って感じかな
私もあの大きな背中にぎゅううううぅぅって
思いっきり抱きつきたい♪
>ちなっちさん
やっぱり ちなっちさんも牛ぅぅぅってしたい
ですよね(^ー^)
ボギー君、お久しぶりぃ
涼しいお山にいるから冬毛になったのかしら?
皆の言う通り、毛量が増えて立派なゴールデンだわ!!
二匹で並走して、楽しそう!!
モアナちゃんが走ってもボギー君なら早足で間に合うわね(笑)
>華&姫&くまママさん
お山は涼しいらしいから、毛が早くも冬仕様
なのかしらね(^◇^;)


ずーしーほっきー、あげる! って届いた。
嬉しいよ、いや 嬉しいけど…(^◇^;)
お嬢さんの画像も送ってね…といったら動画
が2本届いたので、ピンクのボールに挑む1本
はコマドリ♪
動画はココでこれを…( ̄▽ ̄;)あはははは
何をどこでか気になる方は数字をクリック♪
もしかしてホッカイドー?それにしても元気だなあ、ボトッがすごい。
うらんママ 2023年09月18日(月)07:13>ぱろ吉パパさん
北海道旅行にでもいかれたのでしょうかね?
ずーしーを撮った理由はシュネーちゃんと
脚が似てるからかな?右下のシュネーちゃん
の脚似てるでしょ?(笑)
北斗市のご当地キャラ、きもかわいいでしょ、あっ可愛くない?
足もそうですが、白いところも、正統派な可愛げがないところも、気に入っています^_^
まだまだ暑いので、早朝散歩から逃れられません。近所のじいちゃん、ばあちゃんと、ラジオ体操に参加です。
ワハハ笑
ゆるキャラさんの頭にはホッキ貝のお寿司
がチョコンと乗ってる!可愛い♪
右下のシュネーちゃんの脚とゆるキャラさんの
脚はラインが似てる(^.^)
さすがうらんママさんは目の付け所が鋭いです笑
>シュネーママさん
うん、ほっきーは可愛くない(笑)
でも二度見、三度見してしまう何かはある(笑)
白いところも気に入って…って、白いものは
他に山ほどあるけどね( ̄∀ ̄)ニヤッ
また白いお気に入りのものを撮ったら送って
ください♪ラジオ体操もがんばって下さい。
いつも、ありがと♪♪♪
>ドゥルルママさん
いやいやいやいや、可愛くはないでしょ(笑)
シュネーちゃんの頭にホッキ貝のピン留めを
つけて欲しい!絶対可愛い!!と思う♪
いやぁ、なんでしょう、これ。初めて見ました。
シュネーちゃん、ボールを追いかけて走ってますね。
暑いのに、元気。うらやましい。
>エレンママさん
いろんな ゆるキャラがいますが、やっぱり
我が街のあのこにはかなわないでしよ。
明日はあのこなので安心して覗きにきてね♪
Dママさん、
ゆるキャラさんの頭にホッキ貝のお寿司って、
なんでわかったのですか^ ^
私は暫く見つめてしまいました、、、
シュネーちゃん♪ラジオ体操ラン健康的!!
うーーーん
可愛いか可愛くないかって言われたら
ビミョー・・・・・・
でも足の形がシュネーちゃんと一緒のところは可愛いぞ!!
頭につけているのはホッキ貝なんだぁ
ドゥルルママさんよく知ってるのね。
>モナママさん
なんかおしとやかにおどろいてる?
もぉーママさん可愛いなぁ、ぎゅってしちゃ
うぞ♪
正確には体がシャリで頭にホッキ貝のネタが
のってるのよね。
このゆるキャラ、
ずーしーほっきー = ほっき寿司って業界
人のように自分で説明していらっしゃる。
もう一度いうが、かわいくはない( ̄∀ ̄)
>ボギーママさん
足が似ているのだから顔をシュネーちゃんに
すげ替えればいいのかな?それはそれでまた
ビミョーかな(^◇^;)
ずーしーほっきーってホッキ寿司だったの!!
やっとわかった。 笑
>ボギーママさん
えっ、今頃?(^◇^;)
もしかして、わかってない人多いのかな?
ずーしーほっきー、カワイイ!
シュネーちゃんと通じるものがありますね。
シュネーちゃんスピード感が半端ないですね♪
>ファンタママさん
あっ、カワイイですか(^◇^;)
そうですか そうですか………
あのキノコもとてもカワイイです( ̄▽ ̄)
ずーしーほっきーは、ホッキ寿司だったんだぁ
だからお腹がご飯みたいにボツボツしていたのねぇ
ずーしーをざぎんへ食べに行こう!って言ってましたよね(笑)
古き良き時代だわね
シュネーちゃん、相変わらず軽快な走りね。
ママさんはボール投げが長丁場になるのを覚悟して、
手袋してる(笑)
>華&姫&くまママさん
古き良き時代、楽しかったですよね。
軍手でボール投げはボールも拭けるし一石ニ
鳥。室内でもよだれまみれのおもちゃを拭け
るからワタシは家でもしてますよ(笑)

ドゥルルくん、お出かけでデニム生地の丈夫
な おもちゃを買ってもらい ごきげん U^ ^U
本日の動画はカートでのショッピング風景と
理想的なお遊びシーンです♪
みんなこんな風に遊んで欲しい♪♪
ショッピンク皆の心をくすぐるはずです!!
ぜひご視聴ください♪
>ダンくん&ノイちゃんママさん
D君のブログの八王子道の駅この間行ったば
かりなのね!いいなぁ、私も行きたい!
へぇー東京で唯一の道の駅なんだぁ
左入町交差点を左、八王子滝山と言う場所な
のね(^ー^)bミニ情報ありがとう♪
D君♪おもちゃも買って貰えて
お出かけ楽しめてよかったですね♪
先月クランベリーパーク行った時にランチしたお店で
皆、乳母車改めバギーに乗っていたので(笑)
おーなるほど!そういう使い方もあるんだと知りました。
安心してお出かけの範囲が広がりますね^ ^
>モナママさん
日曜日の朝からありがとうございます♪
ドゥルルくんのこのカート、脇にモナちゃん
は入れるね♪とD家と話していました(笑)
昨日の画のウサギのスペースね(^ー^)
モナちゃんは片手で抱けるからいらないっちゃ
いらないけど、Pくんにはおススメしたい(笑)
さっきモナちゃんち行く時、自転車で走り去る
Pパパさんみかけた(笑)今朝は朝イチでP君の
トリミング後の画像も届いた(笑)
あっ、モナちゃんのトリミング後に写真撮ら
せてもらっていない(・_・;撮って送ってねー♪
ドゥルル君がお出かけした二子玉のお店は、品ぞろえが豊富ですよね。
特に小型犬のものはたくさんあります。
ドゥルル君、なんか高級そうなおもちゃをゲットしましたね。
>エレンママさん
動画も見てくださったのですね。なんだか
いっちょ前に店内を楽しんでる感が出ていて
この動画すごく好き♪
2本目のパパさんがドゥルルくんからありが
とーっておもちゃ受け取るところも好き♪
>うらんママさん、自転車で巡回中を見られましたか、自転車に空気入れに行ったらまだ開店前だったので自分の頭のトリミングでしたあ。
シュネーママ 2023年09月17日(日)10:51ドゥルル君、お買い物に興味津々ですねぇ!どれがいいかな!と、見落とさない様、四周見渡しているのが、可愛い^ ^
動画、音無しで観たのですが、ドゥルル君と遊ぶ場面で、ちらっと艶かしい足首のキュッとしまった白い生足が、写っていたので、あらぁママさん、大胆だわ!と思ったら、パパさんの生足でした(笑)
>ぱろ吉パパさん
たぶんお見かけしたのは9時半ごろ。
床屋さんは空いてたのね(笑)
耳はもちろんPカットよね(^ー^)
>シュネーママさん
ママさんの生足が写り込んでたらさすがに
カットしますよ(笑)
2本目はぜひ音を出して聞いてみて!パパさん
のD君ベタ惚れの声が聞こえる( ̄∀ ̄)ニヤッ
こんにちは♪
白くて太くて短い足を失礼しました笑笑
妻はバギーにドゥルルとぱろちゃん一緒に入るかなー?って言ってましたが絶対無理。。。そもそも確か10から11kgまでなので、PDだと15kgかそれ以上になる笑
モナちゃんならいける♪
>ドゥルルパパさん
うん、絶対無理( ̄∀ ̄)b
ドゥルル君のバギーいいですね!
クレートとしても使えるタイプですよね。
乳母車…うちも夫がよく言います(^^;;
ハンガーを「えもんかけ」とか、パジャマを「寝巻き」とか
The昭和なファンタパパです^ ^
>ファンタママさん
このバギーをご存知で?あれ?ファンタ君も
確かステキなバギー持ってましたよね?
今は布製のワンコに優しいアイテムが沢山で
ていますが、ガジガジ系のワンコを飼われて
いる方はくれぐれもファスナーをかじられな
いよう注意していただきたい。
ファンタパパさんファスナーでわかるかしら?
チャックのことですよ(^_−)−☆
ドゥルル君カートでショッピング楽しそう♪
ここはガーデンアイランドですね。
小型犬の皆さんにとってはパラダイス!!
>ボギーママさん
おぉ!お山にいるボギーママさんも店内を見
ただけでどこかわかるのですね♪
パラダイスかぁ、行きたいo(^▽^)o


ドゥルルうさぎのお出かけ報告♪
カゴが外れるおニューのエアバギーを持って
八王子へドライブ&二子玉カフェランチ
優秀なバギーがあればどこへでも行けちゃえ
そうですね。
明日もお出かけの続き♪ドゥルルくんが買って
もらったお土産が気になる方は明日も見てね♪
あれっ、うさぎも一緒だった?八王子まで行ったんですか、D君が行ったら九王子!なんちゃって。
うらんママ 2023年09月16日(土)08:45>ぱろ吉パパさん
Pくんも行ったら十王子!(笑)
和みのコメントありがとう( ̄∀ ̄)
おはようございます♪
八王子の道の駅のテラスでドゥルルとランチしようとしましたが暑かったのでやめて買い物だけしてから室内のカフェをもとめて二子玉川へ。
室内なので暑くても寒くても雨でも行けるし美味しかったです(^^)
わんちゃんメニューも豊富でした!
>ドゥルルくん
暑くても寒くても雨でもまた連れて行っても
らえるみたいよ!メニューも豊富だって!
やったね(^ー^)b
ドゥルル君、おニューのバキーの乗り心地はどうでしたか?
お耳がますますP君に似てきている気がする!
明日のお土産、楽しみにしています!!
>華&姫&くまママさん
ワンコ用の便利なアイテムがたくさんありま
すね。呼び方もオサレになって、昭和は
バギーなんて呼ばず乳母車でしたよね( ̄∀ ̄)