No.46021の記事

ついに!

アップロードファイル 625KBアップロードファイル 2,151KBアップロードファイル 2,007KB

ついに うー太郎の羽干し姿に出会えました!

なんと凛々しいお姿(゚∀゚)
どんよりとした空の下でこんな感じにしか撮れ
なかったけれど十分に幸せを感じました(*^^*)

犬とセットだとうー太郎がかすむので、久し
ぶりに帰省した千葉の自然を抱き合わせに
しておきます。

小見川一の観光スポット城山公園♪
桜の頃の"あかばし"からの眺めは最高だそう♪
他の観光スポットは………特にないって(^^;;

エレンママ 2025年09月22日(月)07:07

うー太郎君は、どのくらい羽を広げていると乾くんですか?
時間かかりそうですよね。

うらんママ 2025年09月22日(月)07:19

>エレンママさん

おはようございます♪

あら(^◇^;)わーカッコいい!じゃなくてそ
こが気になるのね。
日差しとか、風とか、羽の広げ方とか関係し
てくるから、下手なこはいつも生乾きだった
りするのかも( ̄▽ ̄;)
どうせ また もぐるし…みたいな(笑)

ぱろ吉パパ 2025年09月22日(月)07:42

鵜はほかの水鳥と違って羽が水をはじかないので羽を広げて乾かすそうです。

うらんママ 2025年09月22日(月)08:07

>ぱろ吉パパさん

そうね。
つい見惚れちゃうけどボディ-ビルみたく
ポージングしているわけじゃない(^ν^)

モナママ 2025年09月22日(月)17:23

うー太郎くんポーズ決まってるから
羽、乾いたタイミング見計らって
仕上がってる!!って声かけたいですね(^^)

うらんママ 2025年09月22日(月)17:33

>モナママさん

決まってるでしょ。惚れるよね!ねっ!

あっ今日ね、うー太郎の横に仲間が増えたの
ちょっとお腹が白いこぶりのカワウ♪

名前は うめこ にしました♪
明日また報告っていうとさすがにひかれそう
なので、また来週お知らせしますね(^_-)

モナママ 2025年09月22日(月)18:27

>うらんママさん

うめこさんへの掛け声も考えておきます!
いやもう…浮かんでるんだけどね(笑)

ボギーママ 2025年09月22日(月)18:52

やったね ついに凛々しいお姿が見られた!
彼女まで見られて、うらんママさんの喜ぶ顔が目に浮かぶ。 笑

うらんママ 2025年09月22日(月)19:55

>モナママさん

もう浮かんでるんですね(^◇^;)

うらんママ 2025年09月22日(月)20:06

>ボギーママさん

うー太郎スポットへ行くには行きも帰りも
下り坂なのです。
自転車で坂を下るのと会えるかな?のドキドキ
感で毎回ジェットコースターに乗っているかの
よう(笑)
地元にいながら毎日が楽しい(^∇^)