赤裸々な日常を気ままにつづるだいあり〜
実はこの兄弟、脚の手術をしてました(^◇^;)
詳細はこちら↓ ママさんの文章添付
昨日の検査で、2匹とも足の手術することになりました。
レオンのパテラは、手術するなら若い方が良いというのは聞いていたのですが、今後の生活のQOLが上がるなら、あとは歳とった場合のことを考えて、思い切ってしようと。来月3歳になるので。
ランちゃんは、成長板早期閉鎖で、まだ成長できるので急いで手術した方が良いとのことで、急遽7/1にやることになりました。
↑↑↑
レオンくんの手術は9日でした。
ふたりとも術後は一週間ほど入院、帰宅後も
しばらくはカラーをつけてのハウスレスト。
少し早くカラーが外れたランちゃん。
レオンくんのケージに寄り添う姿はなんとも
愛おしいですが、たぶん皆様が思う寄り添いと
は違う気がする(^◇^;)
ワタシがふたりの手術を聞いた時にかなりドキ
ドキたったので、皆様には術後すこし落ち着い
てからがいいかな…と。
頑張って!も時にはしんどいことがあるしな…
とご報告を先延ばしにしておりました。
現在、ふたりはカラーも外れ室内で安静に過ご
しているそう。
いや…もう走り回っていそうな気もする(^^;;
今だから笑って観られるレオンくんの
激おこ動画もおつけしておきますので、皆様も
笑ってふたりの回復を喜んでください♪
おはようございます♪
レオランちゃんもママさんもホントにお疲れ様でした
m(._.)m
パテラはトイプードルにも多いしホント心配。
成長板早期閉鎖はコレは仕方ないのかな?なにかその骨の成長板の部分をたまたまぶつけたりしたのかな??
元気になって涼しくなったら深大寺集合しようねー(^^)v
レオンくん、ランちゃんお帰りなさい!
レオランママさんもお疲れ様でした♪
手術でも心を痛めたでしょうし、退院しても
ハウスレストさせなくてはいけない辛さ…
よく頑張りましたね(^^)
もうお散歩には行けているのかな?
涼しくなったらまた皆んなでお散歩
しましょうね♪
ご心配ありがとうございます!!
レオンもランも元気です!!
元気過ぎて、安静がほんと難しいです!!!!
お散歩はまだダメなので、飼い主は助かっております。
お散歩行かないと、だんだん起きる時間が遅くなりますねぇ。
成長板早期閉鎖は、色々原因はあるようですが、
ランは、カートから飛び降りたり、登れない階段を勢いつけて登って転んだりしてたから、ぶつけたのだと思います。
早く通常の生活に戻りたいところですが、
もうしばらく我慢です。
たくさん我慢させてるけど、良くなったら、
たくさん楽しい事を経験させてあげたいです!
レオラン早く治療してもらってよかったね、ママさんお疲れ様。
エレンママ 2025年07月26日(土)10:00 New!レオン君、ランちゃん、ふたりそろって足の手術とは。
本人たちも苦しかったでしょうが、それを見守るご家族の心痛、ストレスは痛いほどわかります。
くれぐれもお大事に!
無事手術が成功して、ホントよかったね。
大丈夫と思っても、完治するまで、心配で、こっちのメンタルがやられそうになります。
よかった、よかった!
>ドゥルルパパさん
成長板をぶつけるとかでもなることがあるの
ですかぁ…
犬はたいていどこかしらぶつけていますから
ねぇ…( ̄▽ ̄;)こわっ
成長板早期閉鎖という病名は初めて聞いたの
で、犬種とか遺伝子とか体型とかいろんな
要因がからんでいるのかな。
体験談は次世代のこたちの幸せにつながる。
頑張ってくれたふたりに感謝です♪
深大寺かぁ…遊んでからの"すすりの会" で
すね( ̄∀ ̄)b
>ドゥルルママさん
そうそう、帰宅後のハウスラストがしんどい…
と思っていたら、可愛いでしょ♪って激おこ
動画がきて(笑)
犬が病む一緒に凹んでしまうご家族も多いの
ですが、ふたりにはこのママさんでよかった
なと安心しました(^ν^)
>レオランママさん
このひと月、かなりしんどかったことと思い
ます。
ふたり同じ時期にはなかなかねぇ(^◇^;)
本当にお疲れ様でした。
もうしばらく安静はつづくようですが、元気
になったらなったで(^∇^)あははははは
いろんな光景が目に浮かぶーーー
ママさんがんばれーーー\(^o^)/
>ぱろ吉パパさん
涼しくなったら"すすりの会"で苦労話を聞い
てあげてください♪
>エレンママさん
エレンママさんだったら2つも3つも胃潰瘍
ができちゃいそうですね。
エレンママさんのためにエレンちゃんにも元気
でいてもらわねば…
>シュネーママさん
シュネーママさんもメンタルにググっときちゃ
うタイプですよね。
やっぱり事後報告にしといてよかった…
レオ、ランちゃんふたりの手術なんて
ママさんの日々のご心配を思うと…もう本当にお疲れ様でした
今日、可愛いお顔とお声も聞けたから
元気になったらまたお会いしたいです♪
>モナママさん
声も聞いてくれたのね。
ママさんの可愛いお声も(笑)
レオンくんランちゃん、大変でしたね
ふたり同じ時期に手術なんて…心配ですよね
外は暑いからふたり共涼しいお部屋でまったり(無理か…)過ごしてね
昨日のエレンちゃんの産物にはビックリ!
あれはブラッシング一回分?
トイプードルの30年分くらいありますね
>ファンタママさん
30歳を目指して検証してくださいm(_ _)m