赤裸々な日常を気ままにつづるだいあり〜
平成23年6月22日
中野ゼロホールにて開催された
「動物取扱責任者研修」に出席してきました。
今回のお話は、
●衛生害虫対策 (蚊・ダニ・ノミ他・・・)
●ペット動物の寄生虫について
でした。
ちょっと衝撃的な内容もありまして、
とにかく、
衛生害虫対策は、
清掃・除湿・餌となる物質を除去すること!
寄生虫については、
目に見えていなくても!!!です。
飼い主としての排泄物のマナーをまもることと、
ペットは家族ではあるけれど、動物!
節度ある接し方を心がけること!
そうそう、震災の経験から、
防災に備え、ペットを飼ううえで心がけてほしいことの
お話がありました。
@ ワクチンをしっかり受けさせること。
A 去勢・避妊手術
B 社会的なしつけを身につけさせておくこと。
(服従訓練・ハウスのしつけ必須)
ペットとよりよく暮らしていくために
ぜひ、皆様もご参考になさってみてください。
オツトメごくろうさまでございます。
@ワクチンはしっかり受けていますよ!
A去勢はしておりませんが・・・・。
B社会的なしつけはもちろんバッチリ!!
なんていったって、大先生の教え子ですからね!
(・・・・最近はちょっとユルんでおりますが。
訓練試験を受けた頃が懐かしい・・(^^;))
> マックママさん
訓練試験ですかぁ・・・うむ、懐かしい。
近頃、小型犬の生徒さんが多く、
訓練試験を受ける子がめっきり減りました。
ちょっと大先生、物足りない感じですぅ。
※ 今、雷が! うらんが傍で震えています。
と思ったら、隣の犬がフェンスをすり抜けて脱走!
急いで捕獲してきました。
どんなことがあるかわかりませんねぇ(~_~;)
皆様 愛犬の備えを
もう一度ご確認くださいませ。
え〜〜〜?!
脱走?!
震えるうらんちゃんも、みんな雷が嫌いなんですね。
それにしても隣の犬を捕獲って。。
素晴らしい!
来年の研修では、ぜひ石原慎太郎さんに表彰してもらってください。
> マックママさん
知っている犬でないと、捕獲は怖いですよね。
迷子犬や、怪我をしているようなワンコを捕獲して
なんども噛まれてますからねぇ(T_T)
もし、何かで捕獲のときは、
必ずリードを用意していってくださいね。
持ち手側を投げ縄のような首が入る形にして
近寄ってゆっくり首に通して捕獲!
絶対に、素手で触るのは禁物なり。
知っている犬でも、パニックになっているときは
危険ですよ!!!
新太郎さんは犬よりカラス捕獲した方が
表彰してもらえそう!
地元の有隣ホームの近く、カラスの巣があって
只今、子育て中の親鳥が襲ってきます!
ご近所の方 お散歩 要注意!