うらん

こんなかお?

アップロードファイル 37KB

ある方のワンコちゃんは、
ひじょ〜〜〜に美食犬らしい。

で、そのこ用にと 
「ささみとポテトとクリームチーズ」でつくられた
一缶350円ほどの缶詰をひとケース買ってきたのに、
なにやら、お気に召さなかったらしい・・・

というわけで、うらんちゃんに・・・と ゲット!!!

でも、一缶350円 うらんにはもったいないなぁ〜。
もっと、おしとやかなレディだったら
あげたくもなるけど・・・とぶつぶついっていたら、
なにやら、気取った顔をしてやってきた。
というわけで、レディの顔だったら あげる!と
缶詰を前にパチリッ!
こんなかお?と言いたげな うらん。
しかたがないので、一缶あけて あげました。

次にあけてあげるのは いつの日か???
お誕生日ごろかなぁ・・・ 
どんだけもったいぶる? ・・・でも、うちでは
絶対に買えませんからねぇ。 
        うらん、次回をお楽しみに。

来訪 

アップロードファイル 9KBアップロードファイル 8KB

わ〜〜〜い、アルトくんが遊びにきてくれました。
おいしそ〜〜〜な クッキーのお土産までもって・・・

というわけで、今年の遊びおさめ。
親子で朝から思いっきり はしゃいでおりまする。

今年はいろいろありましたが、
とりあえず、終わりよければすべてよし。
今日は、キモチのよい快晴。
もう一回 洗濯機を回して、あとはワンコと戯れよう。

えっ、大掃除は済んだのかと???
・・・・・・き、聞かないでください。。。
更新をさぼって、掃除もサボってじゃ・・・ねぇ。

今年も、皆様方のおかげで
なんとか一年が無事におわりました。
本当に感謝いたしております。ありがとうございました。

来年も、お暇なときは どうぞ このページをのぞきにいらして
くださいませ。心よりお待ち申し上げます。

わたしも・・・

アップロードファイル 24KBアップロードファイル 5KB

わたしもサンタさんから こんなプレゼントをもらいました。
できることなら、食べ物の方が・・・・・・・

って あっそうそう、昨日 うちの二代目さんが
またまたケーキをつくったとやらで・・・
こんどは、チョコケーキ だって
 どうなの? これ・・・・・・・・・
わたし、犬でよかった・・・・・・・・・・・・

ふりーず

アップロードファイル 14KBアップロードファイル 11KB

今朝は、朝から冷え込んでいたので
エアコンをいれていても、丸くなっていたうらん。

そんなわけで、寒かろうとお洋服を着せてみたら
固まった・・・・・・
しかも、めちゃくちゃ 困惑した顔をしている・・・

かわいいので、撮ってみた。あははは。

2分ほど、フリーズ状態ではあったが、
その後は 普通に動き出した。
やはり暖かいのであろう。
抜け毛も減るし、今日は来客があるので
しばし、このままでいてもらおう・・・うひひひひぃ。

混合ワクチン

みなさ〜〜〜ん、ワンコに混合ワクチンを
うっていらっしゃいますか???

以前、ある方のブログを拝見していたら
なにやら、ワンコに必須の「狂犬病予防注射」を知らずに
ワンコを飼っている・・・といったことが
書いてあったのを思い出し・・・

で、もしかしたら、混合ワクチンをおうけになっていない
ワンコもいるのでは!と思い、今日はそのお話です。

ちなみに、我が家のうらんは6種混合という

ジステンバー
伝染性肝炎
アデノウイルス2
パルボウイルス
コロナウイルス
パラインフルエンザ
        の病気を予防するワクチンをうっています。

「これらは感染力が強く死亡率も高く、その上、人間にも感染するものもあります。」

どうか、怖い病気にかかるまえに、
愛犬を予防注射で守ってあげてくださいね。

夏のフィラリア対策は、かなりメジャーになってきましたが
秋・冬は油断をするかたも多いのではと思います。
でも、この時期こそが 乾燥してウィルスの活動が
活発になる季節!どうぞご注意ください。

そうそう、冬場は 
リウマチや関節・気管等に病気のあるわんこは
防寒対策を工夫してあげることもお忘れなく!
お散歩は、すこし外気が暖かくなってくる時間帯から
はじめるとベターかもしれませんね。

と、今日はまじめに語ってみました。