2025年07月31日

実はシュネーちゃんも…

アップロードファイル 1,278KBアップロードファイル 1,298KB

45269-3.mp4(6,999KB)

実はシュネーちゃんも頑張っていたんですって。
通りで近頃 全然写真がこなかったわけだ(-。-;

昨日はみんなをドキドキさせず、お祝いだけに
したかったので分割で事後報告。

もう今では傷跡もみえないくらいになって
ボールの日には離れのお庭(蘆花公園)で走り
回っているそうですが、ママさんからの報告
がこちら↓

昨年6月末に子宮水腫診断され、一時は完治したものの、今年ヒートが来るとその1ヶ月後(=昨年と同じ時期)に同じような症状に。散歩には行くけれど、ぐったりしてしまうようになり、お医者様に診てもらいました。子宮蓄膿症の疑いがあるので、緊急手術!開腹して、子宮と卵巣を取りました。結果、膿はたまっていませんでしたが、かなりの水が溜まっていました。これが破裂しても、体に良いことはありません。
術後良好で、抜糸後はしっかり散歩も運動もして、こちらも忘れかけていました。

↑↑↑
みんな年齢が上がるといろいろありますね…
犬に限った事でない、我々もちゃんと健診に
行って、不調な時は無理をせずお医者様に
相談ですね♪

痛々しい画像は小さくアップして、陽気な日常
とオシャレをして憧れのふたりとのデート画像
で上書き♪

昨日届いた仲間にお祝いしてもらった画と
ボールを追って走るピンクの子馬はぎゅうづめ
アップ♪

大自然でパッカパッカと駆け回る動画も
合わせてお楽しみくださいm(_ _)m

ぱろ吉パパ 2025年07月31日(木)07:42 New!

シュネーちゃん大変だったね。蘆花公園に富士山の壁絵…じゃないか笑笑。

エレンママ 2025年07月31日(木)07:59 New!

元気印のシュネーちゃんも手術だったんですね。
ママさん、ご家族はさぞ心配されたことでしょう。
でも、無事回復したみたいで、よかったー。

カートはいつまでも強制連行の手段でありますように。

ドゥルルママ 2025年07月31日(木)08:07 New!

シュネーちゃん、ご家族の皆さま
お疲れ様でした。
シュネーちゃん頑張りましたね。
富士山をバックにお馬のように走る
シュネーちゃんが1番ですね♪
ワンちゃんも人も無理せず、定期検診を受けて
お手入れしなくちゃですね。

ボギーママ 2025年07月31日(木)08:36 New!

シュネーちゃん大変だったね
今は元気に回復しているようなのでホッとしました。
ママさんもお疲れ様でした。

がんばったご褒美にまたこの富士山に連れてきてもらってね。
ここはうちの近くなのよ。
(ここのところ別荘地周辺で熊の目撃情報が相次いでいるので、少し落ち着いてから来てね!)

ドゥルルパパ 2025年07月31日(木)10:01 New!

おはようございます♪

シュネーちゃんオペ大変でしたねm(._.)m

ママさんもご心労のことと思いますm(._.)m

富士山の麓で走ってる姿がサイコーですね!

人も犬も健康第一♪

そのための予防も大事ですね(^^)
頑張りましょうー♪

うらんママ 2025年07月31日(木)10:23 New!

>ぱろ吉パパさん

銭湯かっ(笑)

うらんママ 2025年07月31日(木)10:25 New!

>エレンママさん

カートは通院の時も便利だし置き場があれば
あって損はないですね(^ー^)

うらんママ 2025年07月31日(木)10:27 New!

>ドゥルルママさん

物も生き物もお手入れ必須ですね(^◇^;)

うらんママ 2025年07月31日(木)10:32 New!

>ボギーママさん

あらら…森のクマさん目撃情報があるんです
ね(・_・;
地震やら高温やら動物だけでなく人間も危機!
健康だけでなく防災の備えもしっかりせねば。

うらんママ 2025年07月31日(木)12:12 New!

>ドゥルルパパさん

絶景動画をご覧なったのね(^ν^)
みんな元気でたくさん楽しまなきゃですね♪

シュネーママ 2025年07月31日(木)15:08 New!
晴れ

うらんママさん、皆様、お気遣いありがとうございます。

シュネーは、傷跡もなくなり、抜糸後から、元気にボール遊びをしています。
子宮蓄膿症は、未避妊のワンコ限定の病気なので、その兆候が出た時から覚悟していましたが、その時があっさり来た感じでした。
手術は、縫合を見ただけで、優秀な先生でした。私が昔、傷を縫ってもらった人間のお医者さんより数段上手かったなぁ^ ^

術後は親子共々肥満に気をつけて、楽しい老後を迎えたいと思っています(^^)

ボギーママさん、クマ出るの(汗)
ボギー君がいたら、クマに立ち向かってくれたかしらね(^ー^)

うらんママ 2025年07月31日(木)16:22 New!

>シュネーママさん

事後だから傷跡も直視できるけども、これを
まじかで見守っていた心労はなかなかなもの。
お疲れ様でしたm(_ _)m

肥満に気をつけて…(^◇^;)術後はみんな言
われるやつですね。
今は犬もいろんな数値を調べられちゃうから
言われたら気になるしねぇ…

ワタシも検診でいろんな数値をみた。二度見。
いやいや、動いてますし暴飲暴食してません
しこれ以上どうしろっていうんだ?
もう逆に食べてやる!!!

老後はごろごろまったり暮らしたいと思って
おります( ̄∀ ̄)

ちなっち 2025年07月31日(木)17:02 New!

シュネ−ちゃん
昨日は美味しいご馳走お腹いっぱい
食べられたかな?
お誕生日くらいダイエットは気にせず
食べたいものね♪
 
それより、何やら大変だったみたいで…
きっと家族みんなで頑張ったんだね
すっかり元気になったみたいで一安心です

シュネ−ちゃんと言えば
ピンクのロンパ−スでボールを追いかけ
全力のダッシュ!!

まだまだ元気に走る姿をみんなが待ってますから
楽しませてくださいね〜♪

ファンタママ 2025年07月31日(木)18:41 New!

いつもパワーのかたまりみたいにみえたシュネーちゃんにも
そんな大変な事があったのですね( ; ; )

元気に疾走する動画を見て安心しました

富士山にも熊が?ぼママさん鈴とスプレー持ち歩いてね

うらんママ 2025年07月31日(木)18:54 New!

>ちなっちさん

うん、毎日気にせず食べたい( ̄∀ ̄)

カートで強制連行されているようだからまだ
まだパワーはありあまっているようです。
楽しませてもらいましょう\(^o^)/

モナママ 2025年07月31日(木)19:03 New!

今日のあじさいとシュネーちゃんも可愛い♪と思っていたら
シュネーちゃんも大変だったのですね
ママさんもお疲れ様でした 

そして…
元気に富士山に向かって走っていってキャッチして
戻ってるシュネーちゃん!見れてよかった♪(^^)

うらんママ 2025年07月31日(木)19:07 New!

>ファンタママさん

みんな動画を見て うちもいこうか!って腰上
げかけて、コメントに熊の文字を目撃して
一旦落ち着いたね(苦笑)

鈴とスプレー買ってからですな(^∇^)b

うらんママ 2025年07月31日(木)19:15 New!

>モナママさん

愛犬の不調は我が身の不調よりこたえますか
らね(-。-;
ほんと、また走れるようになってよかった。

富士の裾野の白い一反もめんみたいな行列は
見ましたか?あれなんだろう???

ぱろ吉パパ 2025年07月31日(木)20:12 New!

ほんとだ、白いのなんだろ?猫娘も知らないってか?

うらんママ 2025年07月31日(木)20:22 New!

>ぱろ吉パパさん

Pパパさんでもご存知ないことがあるのね
      (@_@)

モナママ 2025年07月31日(木)23:11 New!

>うらんママさん 
>ぱろパパさん

私も気になって富士山裾野一旦木綿で検索したら
画像とは違うものの答えでした!!
あゝなんだろう
また眠れなくなっちゃう

華&姫&くまママ 2025年08月01日(金)02:41 New!

えっ!シュネーちゃん大変でしたね。
でも、病巣を取ってしまって、元気よくお庭?を走る姿はさすが姐御です。

富士山とシュネーちゃん、縁起がいいぞぉ
パワーを貰いました!!

お山の近くにも熊が出没するのですね、、、
ぼ君だったら熊と一緒に遊びそうだわ(笑)