赤裸々な日常を気ままにつづるだいあり〜



ゴーくんお昼寝。よし!今のうちにコーミング
して涼しくしてあげよう!
そんな訳で、とれた抜け毛でできた産物くん。
もうすぐ暑い夏がやってきます!!!
愛犬のお手入れ、皆さん頑張ってください♪
遠近法の極意
エレンママ 2023年06月19日(月)06:21ゴー君からは、さすがに大きい産物君が作れますね。
ドゥルルママ 2023年06月19日(月)06:44ゴー君!お昼寝だけですか?
気持ち良くて朝まで寝てしまいそう!
私もコーミングして欲しい笑笑
>ぱろ吉パパさん
産物くん、ぱろ吉くんよりは小さいです♪
>エレンママさん
これだけ取れるとただ捨てるのはもったいな
くて(^◇^;)
>ドゥルルママさん
ぐっすり寝ていても腹時計でちゃんと目覚め
ます( ̄∀ ̄)ニヤッ
ゴー君の産物ちゃんは小型犬くらいでしょうか(笑)
毎日ブラシをしてもまだ抜けますね
あっブラシをするのは華だけ、
短毛種は・・・手で撫でるだけでーす!
>華&姫&くまママさん
短毛のこも意外と抜けますよね。お手入れは
楽ですが布とかに入り込むと結構やっかい
(^◇^;)


ゴーくんとカシワバアジサイを見てきました♪
梅雨の中休み、今日も暑くなりそうですね。
あじさいは各地でそろそろ終わりな感じです
が、お蔵にはまだまだとっておきがあるので
お楽しみに(^_−)−☆
今日も皆さまがニッコリでありますように♪
↑↑ここまでが朝イチの記事
で、
↓↓ここからが大事!!!
今日は父の日だ!!!!!!!!!(◎_◎;)
ここ数年、ワンコの育児にもパパさんが積極
的に参加してくださるいい時代になりました♪
ココでも感謝を忘れちゃ いかん いかん!
というわけで記事編集&写真差し替え♪
世のパパさん お父さんに捧ぐ感謝の言葉
ありがとう♪
日々家族を守るため身を粉々にして働き、帰宅
後はママさんたちの小言を奥深い懐で回収して
は怒りをそっとリサイクル。
パパさんたちの優しさや頑張りはワンコがちゃ
んと知っています♪言葉を話せないワンコたち
にかわってお伝えするのがワタシの役目。
もう一度お伝えします
パパさん 父さん
いつもめっちゃ ありがとう\(^o^)/大好きぃ
あら、ゴー君、見慣れないお顔の気がしますが、記憶という機能が故障中ですので、そうじゃないかも?
すでにずいぶん大きいですね。
目ざせ、お山のあの子!
>エレンママさん
ゴーくんは何度かココには登場していますが
ワタシたちも年に数回会うかどうかなので
皆さんの記憶には薄いと思います。
とてもスタンダードなサイズのゴーくんです
もう大きくはならないです。お山のあの子は
はやりPくんに目指してもらいましょう♪
ゴー君はどこらへんを散歩しているんだろう。小さい頃にお山のあの子に出会ってから目指す大きさが決まってしまった。この前、ネットでトイプードルを検索したらPはもはやトイではなくミニチュアの分類になるそうです。愛犬登録カードにはトイ・プードルとなっているのでそのままにしておこう。
うらんママ 2023年06月18日(日)09:13>ぱろ吉パパさん
パパさん、いつも ぱろ吉くんのために足を棒
にしてくださりありがとうございます♪
今日はお嬢様からぱろ吉くんからの分も+し
て盛大に感謝してもらえることと思います。
楽しみですね(^ー^)b
ゴーくんは車で行かないと会えない所。
ぱろ吉くんはずいぶん前からミニチュアでし
たよね(笑)これからも成長を楽しみにしてお
りますm(_ _)m
お久しぶりですね^_^
ゴールデンのゴー君、覚えてますよー♪
いい笑顔ですね(^ν^)
うらんママさん、身を粉々にして!?
そんなパパ、見たことがないけど、うらんママさんの周りには、いるのね?
大先生かしら?
>シュネーママさん
シュネーママさんのとこは粉々じゃないのね
ふーん、そうなんだぁ( ̄∀ ̄)
ゴー君、私は初めましてだなぁ。
過去のブログを検索したら、訓練最終日にジェナーちゃんと
並んだ写真が載っていましたよ!若いっ!
父の日、忘れていました。
我が家の父は朝から大忙し、ワンコの散歩・朝食作り・
洗濯干し・昼食作り・・・夜まで続きます(笑)
ママからは「愛のムチ」を差し上げることにしよう!!
>華&姫&くまママさん
おカミさんとこのパパさんは粉々系ですね
ぜひ今夜は美味しい夕飯を作ってあげてくだ
さいね♪
ゴー君、ニコニコでフサフサで可愛いですね!
年に数回でもワンズは好きな人たちは忘れないですよね。
母の日に比べたら地味な父の日。
今日は少し高級なビールを出しました♪
暑くなってきて朝は食欲のないファンタですが、
ファンタパパは一粒ずつお口に入れてあげてる……the 過保護
>ファンタママさん
あははは、パパさんたらお口に運んであげて
いらっしゃる(笑)身を粉々にするパターンで
すね。高級ビール、せめて月一で差し上げて
くださいm(_ _)m



アルトくん、可愛いおなごたちから元気を
get! U^ー^U
「やぁ、イーヴイちゃん久しぶり♪」のアルト
くんと
「みんな見てるから…」のイーヴイちゃんと
「見てませんから…」のモコちゃん(笑)
梅雨らしく湿度が高い日々、アルトくんはお
腰が痛くてべルトを巻いたりしてますがそん
な重い腰も上がるようです♪♪♪
イーヴイちゃん、モコちゃんありがとう♪
スゴーーーい!おなごの力で、アルト君も、動かすのね^_^
魅力あふれる2ワンズに、思わず!かしら。
見習いたいものです^_^
うらんママさん、さぁどちらにだと思います?
イーヴイちゃんとモコちゃんに力をもらって、アルト君もウロウロですね。
よかった。
>シュネーママさん
アルトくんは一途なので当然イーヴイちゃん
ですね(^ー^)☆
>エレンママさん
ウロウロって…年齢を感じる擬態語ですね。
今日も暑いですがシャキシャキ歩きたいと思
います♪(^◇^;)
いくつになっても若い女子は良いものなのねぇ。
アルト君ったらお・と・こなんだからぁ(笑)
アルト君が歩いている写真を見るのは、私初めてかも・・
アルトくんひさしぶりですがまた会いましたね!
やはり待ち合わせしてる説が濃厚です。
今回は妹分のもこも一緒にアルトくんよろしくです。
>華&姫&くまママさん
アルトくんはよろけることが多いので常に受
け止められるように側にいるのでなかなか写
真がとれなくて(^◇^;)
ここはハニカムマットが敷いてあるから転ん
でもありなので撮ってみました(^ー^)b
>イーヴイママさん
アルトくんは興味がない時は起きないのです
がイーヴイちゃんをみたら スクッ!でしたよ。
モコちゃんはお姉さんに遠慮しつつ、隙をみ
ては甘えにきます♪イーヴイちゃんには何故
かモコちゃんがみえていないように感じるこ
とが多々ある( ̄∀ ̄)ニヤッ
あ、そうなんです!
実家にいてもしょっちゅうモコを見えないふりしてます。
嫌いなのかそうでもないのか、、笑
>イーヴイママさん
嫌いではないですね。興味がない感じ(^◇^;)



今日は朝から晴れ わーい\(^o^)/
エミアちゃんとビーちゃんも元気に
Choo Choo TRAIN♪ カエルver.
皆さんもノリノリでいきましょう♪
暑くなるから水分をしっかりとって、ワンコ達
の熱中症にも気をつけてあげてください♪
ビーちゃん、エミアちゃん、カエルときれいに並びましたね。
ん? エミアちゃん、この頃まるくなった?
(もちろん体のことではありません)
>エレンママさん
確かにまるくなった気がする(笑)やっとワタ
シ色に染まってきたのか?あきらめたのか?
相変わらず食が細くて体はほっそり。ママさ
んは毎食、今日は食べてくれるかな?とドキ
ドキしているようです(^◇^;)
今日は暑かったですね!
下から2番目のふたりが好き。エミアちゃん(ですよね?)の横目…
「何してんねん!」って言ってる(^^;)
私もファンタママさんと同じく2枚目が好き!
「えっ何してるの?」って言ってますよねぇ
でもどちらがエミアちゃんかビーちゃんか、、、見分けがつかずです。
まだまだ修行が足りませんね(笑)
>ファンタママさん
何を乗せられても気にしないビーちゃんと
冷静に状況判断ができるエミアちゃん(笑)
>華&姫&くまママさん
1番下の一枚はふたりともよく似ていますね♪
たいてい、面白い方がビーちゃんです(笑)



いただいた本をアルトくんに読みました。
アルトくん、今回はこれかぁ!と興味津々♪
思わずこぼれる笑顔 ニコッU ^∀^U
晴耕雨読、梅雨はやっぱり読書でしょ♪
みなさんもいい本に出会ったらぜひ教えてく
ださいね♪
アルト君、読後感想を聞かせてね、竜愛好家より。
エレンママ 2023年06月15日(木)06:31アルト君、最初のページでもう寝てるでしょ。
ジェナーママ 2023年06月15日(木)06:52私もアルト君に感想を聞いてみたい(*^^*)
うらんママさんが読み聞かせする時は参加したいなぁ。(笑
私もジェナーと一緒に読んでみます。どんなお話か楽しみです。
声を出して読むのが良いんですよね♪
>ぱろ吉パパさん
ほぉ、竜愛好家なのですか!それは初耳♪
竜って神秘的でカッコいいですよね。
さいごの竜ってタイトルにもあるようにもう
この世にはいないのが残念(ノ_<)
>エレンママさん
アルトくん、最近は本を持っていくと寝る気
まんまんでして( ;∀;)
アルト君いいなぁ!
私も読み聞かせしてもらいながら
眠りたぃ^_^
>ジェナーママさん
ネタバレにならないよう感想を簡潔に申しま
すと 出会い・乾燥・挑戦 のとても壮大な
うるっ( ; ; )とくるお話です。
>ドゥルルママさん
パパさんに好きな本を読んでもらってドゥル
ルくんと手をつないでお昼寝したいんでしょ♪
ドゥルルパパさんならきっとしてくれる♪♪♪
なんだかワクワクするタイトル!
アルト君はウトウトしちゃってますね。
うらんママさんの感想の、「出会いと挑戦」はわかるけど
「乾燥」って?? 謎です。どんな展開なんだ!?
龍が出てくる物語、いいですよね。
エルマーとかハリーポッターとか、指輪物語とか。
日本昔話にも最初に龍が出ていましたね^ ^
アルト君いいなぁ
うらんママさんの読み聞かせの時は私も参加したい。
ほんとだ、乾燥って?? うるっとくるの?
どんな展開なんだろうか・・・。
乾燥、きっと昨日の蛙が出てくるのかも笑笑
うらんママ 2023年06月15日(木)12:12>ファンタママさん
もうアルトくんも慣れたもので はじまったか
…寝るか…みたいな(^◇^;)
物語はあの先生だから間違いがないのですが
この本の絵を描かれた先生もすごく有名な作
品を手がけていらっしゃるのだそうです♪
物語の展開は…足に!から の石あり涙ありで
すかね。 読みたくなるでしょ(笑)
>ボギーママさん
乾燥したからこその うるっとなのよ。もうそ
こは読んでいただくしか伝えようのない手に汗
握るストーリーです。
下山したらボギーくんにも読んであげよう!
>ぱろ吉パパさん
さすが竜愛好家!昨日の乾燥つながりです♪
でも残念、蛙はでてこないんだな…
あっ、なんとなく雲行きが怪しくなってきた
雨雲レーダーをあてにせず洗濯物を取り込も
う♪後は浴室乾燥(^ー^)b
梅雨だけでなく、1年中読書大好き^_^
だけど、フィクションは、厳選して読んでいます。
なんとも壮大で、読み手もえりをただして読まなければと思わせるタイトルですが、あのママさんの事だから、身近な感覚を散りばめて、一気に引き込んでくれる事でしょう^_^
>シュネーママさん
ワタシも本好きぃ(^∇^)でも読むのが遅い
のでいろいろそっちのけになる。なので梅雨が
絶好のチャンス!何を読んでいるかは秘密(笑)